2018-01-01から1年間の記事一覧

大阪メトロの各駅の印刷用時刻表もリニューアル?

今月1日に大阪メトロのホームページが大幅にリニューアルされましたが、時刻表検索ページ(https://kensaku.osakametro.co.jp/mobile/time/sp/)もリニューアルされました。上記のアドレスは携帯電話(スマートフォンやiPhone)専用のアドレスです。またパ…

大阪メトロ谷町線の八尾南駅の駅舎の少しの違いは…

画像はどちらも大阪メトロ谷町線の八尾南駅(駅ナンバリング『T36』、https://subway.osakametro.co.jp/station_guide/T/t36/)の駅舎です。ここで画像の八尾南駅の駅舎の少しの違いがあります。それは、駅舎の左上の大阪市営地下鉄時代の『地下鉄マーク…

大阪メトロ中央線の本町駅のホームからのエスカレーターです!

画像は先週の土曜日に大阪メトロ中央線の本町駅にて撮影した中央線ホームと東改札との間のエスカレーターとその横が階段です。このエスカレーターまたは階段を利用すると船場センタービルへ行けます。この階段およびエスカレーターの反対側には御堂筋線改札…

大阪メトロ四つ橋線の西梅田駅の駅名標はまだ…

大阪メトロ四つ橋線の西梅田駅(駅ナンバリング『Y11』、https://subway.osakametro.co.jp/station_guide/Y/y11/index.php)の駅名標はまだ大阪市営地下鉄時代のままのようです。駅名板の方は大阪メトロ仕様となっているのですが…。あまり知られていなよ…

大阪メトロ本町駅の中央線ホームの床や壁を綺麗にする工事中!

大阪メトロ本町駅の中央線ホームでは現在、ホームの床や線路側の壁を綺麗にする工事が進められているようです。この工事は来年1月31日まで続けられるようです。そのため、同駅の中央線ホームの一部(ホーム・通路・階段)が狭くなっていますので、列車の…

大阪メトロ本町駅の中央線の東改札の外の駅名板です!

画像は先週の土曜日に大阪メトロ本町駅の中央線の東改札にて撮影した同駅の駅名板です。ここは御堂筋線の梅田駅や四つ橋線の西梅田駅などのような大阪メトロ仕様の駅名板となっています。大阪メトロの駅でこのような大阪メトロ仕様の駅名板の設置している駅…

一昨日現在の大阪メトロ八尾南駅の駅舎です!

画像は一昨日撮影した大阪メトロ八尾南駅(駅ナンバリング『T36』、https://subway.osakametro.co.jp/station_guide/T/t36/index.php)の駅舎です。駅舎全体を見て1つだけ変わった所があります。それは駅舎上部の地下鉄マークが大阪メトロのロゴに変更さ…

大阪メトロ八尾南駅にも遂に登場しました!

一昨日2018年9月1日に確認しましたが、大阪メトロ八尾南駅(駅ナンバリング『T36』、https://subway.osakametro.co.jp/station_guide/T/t36/index.php)にも大阪メトロ仕様の『普通運賃表』が登場しました。八尾南駅では先月の時点ではまだ大阪市営…

大阪メトロのロゴに改められた八尾南駅の駅名看板です!

画像は今朝撮影した大阪メトロ八尾南駅の駅名看板です。八尾南駅の駅名看板にも大阪メトロのロゴが登場しました。八尾南駅は子供服のミキハウスの本社の最寄り駅で、八尾空港(ヘリポート)の最寄り駅です。八尾南駅の駅前のバスターミナルからは、近鉄八尾…

大阪メトロの路線図を入手しました!

今日大阪メトロ本町駅の中央線改札内にて画像の大阪メトロの路線図(2018年7月発行)を入手しました。この路線図はデザイン自体は大阪市営地下鉄時代のままですが、画像は日本語ですが、裏は何故か韓国語でした…。他の大阪メトロの駅の駅事務室(駅長室…

引退の日が近づくと思われる大阪メトロ御堂筋線の10A系です!

画像の大阪メトロ御堂筋線の10A系は新型車両の30000系の増備で、10系とともに順次引退して廃車されているため、この10A系も近い将来30000系に置き換えられていくため、引退して廃車されていくことになりそうです。『私鉄車両編成表2018』によりますと、…

大阪メトロのホームページ内の『可動式ホーム柵』ページが更新されたと思えば…

先日大阪メトロはホームページ内の『可動式ホーム柵』に関するページ(http://www.osakametro.co.jp/general/barriar_free_top/barriar_free_info/platform__screen_doors.html)に久しぶりにアクセスして気づきましたが、更新されていました。大阪メトロの…

明日大阪メトロのホームページがリニューアル?

明日2018年9月1日午前5時頃に大阪メトロのホームページがリニューアルされるようです。今回は大幅なリニューアルのようで、ホームページの構成自体が変わるそうで、今夜0時頃から5時頃までホームページのリニューアルのためのメンテナンスを実施す…

日本の地下鉄事業者にはなんと…

日本の地下鉄事業者はなんと【10社局(2社8局)】あるようです。◎札幌市交通局(札幌市営地下鉄)◎仙台市交通局(仙台市営地下鉄)◎東京都交通局(東京都営地下鉄)◎東京地下鉄株式会社(東京メトロ)◎横浜市交通局(横浜市営地下鉄)◎名古屋市交通局(…

近畿日本鉄道の布施駅の駅名標です!

画像は以前布施駅にて撮影した同駅の駅名標です。布施駅(駅ナンバリング『A06』・『D06』、http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station02008.html)は大阪府東大阪市足代にある近畿日本鉄道の奈良線と大阪線の駅で1977年に高架化さ…

大阪メトロの駅ナンバリング入りの新しい行き先幕です!

画像は大阪メトロの駅ナンバリング入りの新しい行き先幕です。この新しい行き先幕には行き先駅の駅ナンバリングが入っています。また文字のフォントも変更されています。管理人はこの行き先幕はまだ数えるほどしか見かけていませんが、新20系(御堂筋線21系…

大阪メトロとなってまもなく5ヶ月となりりますが…

大阪市交通局が民営化され『大阪市高速電気鉄道株式会社(大阪メトロ)』と『大阪シティバス株式会社』となってからまもなく(2018年9月1日)5ヶ月となりますが、大阪メトロのことをまだ「大阪市営地下鉄」と読んでおられる方がいらっしゃいますが…。…

近畿日本鉄道の橿原神宮前駅の駅舎です!

画像は近畿日本鉄道の橿原神宮前駅(1923年開業)の駅舎です。橿原神宮前駅(駅ナンバリング『B42』・『F42』、http://www.kintetsu.co.jp/station/station_info/station07032.html)は言わずと知れた橿原神宮の最寄り駅で、南大阪線・吉野線・橿…

三重県松阪市で有名な物とは…

画像は一昨年の秋に撮影したJR松阪駅と近鉄松阪駅の駅名標です。この駅名標のある三重県松阪市は【松阪牛】で有名ですが、松阪牛以外にも有名なものがあります。それは、◎【松阪木綿】◎【松坂城址】だと思われます。管理人の知っている限りでは上記の3つく…

近畿日本鉄道と大阪メトロの30000系です!

画像は近畿日本鉄道の30000系の新塗装車両と大阪メトロ御堂筋線の30000系と大阪メトロ谷町線の30000系です。形式は同じですが、走行距離がかなり違います。◎近畿日本鉄道30000系=大阪線・名古屋線・山田線・鳥羽線・志摩線・奈良線・京都線・橿原線の標準軌…

先々週の土曜日の朝の大阪メトロ谷町線の八尾車庫の様子です!

少し前ですが、先々週の土曜日の朝の大阪メトロ八尾車庫には、谷町線の22系の姿しかありませんでした…。30000系はもしかしたら、大日車庫か谷町線内を走行中だったのかも知れませんが…。大阪メトロ谷町線の車庫は大日駅近くの『大日車庫』とこの八尾南駅隣の…

大阪メトロが初めてシニア向けの一日乗車券を発売へ!

大阪メトロのホームページによりますと、同社で初めてシニア向けの一日乗車券を発売するそうです。【名称】70歳からの1日乗車券シニア【発売対象】70歳以上の方【発売金額】500円【発売枚数】2万枚【発売期間】2018年9月8日から10月31日…

大阪メトロのホームページがリニューアル?

大阪メトロのホームページによりますと、来月同社のホームページでメンテナンスを行うため一時アクセスできなくなるようです。今回のメンテナンスは、ホームページの構成の変更(リニューアル)を目的としたメンテナンスのようです。【メンテナンス日時】2…

近畿日本鉄道の生駒ケーブルは来週の水曜日に…

近畿日本鉄道の生駒ケーブルは、来週水曜日に【開業100周年】を迎えるそうです。近畿日本鉄道の生駒ケーブルは、1918年8月29日に開業し来週水曜日に【開業100周年】を迎えます。生駒ケーブルは、鳥居前駅(生駒駅と通路で連絡)と宝山寺駅の間…

大阪メトロのポケット時刻表には2種類が…

現在大阪メトロの駅で入手できるポケット時刻表には2種類があります。それは大阪市営地下鉄時代に発行された表紙に『マルコマーク』や『ニュートラムマーク』の入ったポケット時刻表とどちらのマークも消えたポケット時刻表の2種類があります。これは、大…

今ごろ『えきペディア大阪』を購入しました!

先日大阪メトロの全133駅の駅構内図や梅田の地下街案内図や各駅の出口およびその周辺の写真(バリアフリー施設)などが掲載されていて、駅周辺の地図や大阪メトロの路線図が日本語と英語の路線図も掲載されています。管理人はAmazonで購入しました。価格…

大阪メトロ御堂筋線の30000系の女性専用車両からラッピングが消えた?

最近は大阪メトロ御堂筋線の30000系から『女性専用車両』のラッピングが消えたようです。大阪メトロ御堂筋線の30000系と言えば、女性専用車両のラッピングがありましたが、今年4月1日の民営化で大阪メトロとなってからは、順次御堂筋線の30000系の女性専用…

JRゆめ咲線の駅ですが…

画像はJRゆめ咲線の駅ですが、いつも賑わうユニバーサルシティ駅の隣の駅のため、通勤時間帯以外の時間帯は比較的利用客が少し減る同線の終着駅である桜島駅の駅舎です。JRゆめ咲線は正式には『桜島線』ですが、JRゆめ咲線という愛称の方が定着しているよう…

大阪メトロ谷町線の思い出の車両は…

皆さんは大阪メトロ谷町線の大阪市営地下鉄時代の思い出の車両はありますか?管理人にとっては、◎30系◎20系の2形式です。30系は2013年に引退しましたが、20系は現在も大阪メトロ中央線の車両として活躍中です。現在の大阪メトロ谷町線の車両は、◎22系(…

大阪メトロ長堀鶴見緑地線はかつて…

大阪メトロ長堀鶴見緑地線ですが、現在は『ワンマン運転』が行われていますが、かつては車掌さんも乗務されていましたがのちに現在のような『ワンマン運転』となりました。これが当時の大阪市営地下鉄として初めて『ワンマン運転』が開始されました。現在大…