大阪メトロの軌間は…

f:id:terarintetsu:20190716172142j:plain

大阪メトロの軌間(線路の幅)は、大手私鉄に多い『標準軌』(1435mm)となっています。集電方式は、

御堂筋線第三軌条方式鉄道

谷町線第三軌条方式鉄道

四つ橋線第三軌条方式鉄道

◎中央線=第三軌条方式鉄道

千日前線第三軌条方式鉄道

堺筋線=架線集電式鉄道

長堀鶴見緑地線=リニア

今里筋線=リニア

ニュートラム南港ポートタウン線=AGT(自動案内軌条式)

と大阪メトロでは鉄道の他にBRT(バス高速輸送システム)である『いまざとライナー』の運営(運行は大阪シティバス)も行っています。因みに画像は先週の土曜日に大阪メトロ谷町線八尾南駅にて撮影した同線の線路です。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ中央線の新型車両はどんな顔に?

f:id:terarintetsu:20190716001651j:plain

去年12月に大阪メトログループ(大阪メトロ・大阪シティバス大阪メトロサービス・大阪地下街)が公表した『地下空間の大規模改革と夢洲開発への参画について』(https://www.osakametro.co.jp/company/library/20181220_katuryokuinfura/%E5%B8%82%E9%95%B7%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%B3%87%E6%96%99181220_1219ver2.pdf
によりますと、大阪メトロ中央線でも御堂筋線の9駅と同じように同線でも5駅のリニューアルが進行中のようですが、中でも驚きなのが大阪メトロ中央線への新型車両『40000系(仮称)』(形式名に関する記載はありませんが…)の投入が発表されていますが、どのような顔になるのでしょうか?上記の発表時のPDFでは近未来的な顔になっています。また御堂筋線にも中央線の新型車両に似た新型車両のイラストが描かれていましたが、御堂筋線では現在新型車両30000系の増備が進められていますので、そんなに近い将来により新しい形式の列車が投入されることはないと思いますが…。因みに画像は先週の土曜日の午後に大阪メトロ中央線の本町駅にて撮影した24系24656Fです。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ中央線は今年3月にダイヤ改正が行われましたが…

f:id:terarintetsu:20190715193558j:plain 

大阪メトロ中央線は今年3月にダイヤ改正が行われましたが、この『最終連絡時刻のご案内』の貼り紙も新しくなっています。これは今年3月の中央線のダイヤ改正で中央線の最終列車の時刻も変わり、御堂筋線からの最終列車からの乗り換え可能時刻が変更されました。画像は大阪メトロ中央線の本町駅四つ橋線への乗り換え通路側の壁に貼られている『最終連絡時刻のお知らせ』の貼り紙です。この時刻案内には、大阪メトロ中央線から大阪メトロの他線などへの乗り換えに便利な列車の乗り換え先の駅の路線の最終列車の時刻が掲載されていますので、ご覧になりお乗り遅れのないようにご注意ください。

iPhoneからの投稿


大阪メトロ中央線の24系のこの行き先表示幕は…

f:id:terarintetsu:20190715125755j:plain

画像は一昨日撮影した大阪メトロ中央線の24系24656Fの車両側面の行き先表示です。大阪メトロ中央線の24系24656Fが四つ橋線から移籍してきた頃は大阪市営地下鉄時代でしたので、この行き先表示は去年4月の民営化で大阪メトロとなった後に交換された行き先表示幕だと思われます。大阪市営地下鉄時代にはこのような行き先駅の駅ナンバリングが入った行き先表示がありませんでしたので、この行き先表示幕は大阪メトロとなった後に交換されたと思われます。この行き先表示幕は交換前のものとは字のフォントも異なっています。

◎漢字表記が角張ったデザインに

◎英文字が大文字と小文字の混ざったものに

などと行き先表示幕に変がありました。このタイプの行き先表示幕(行き先駅の駅ナンバリングが入ったもの)は、御堂筋線四つ橋線・中央線・堺筋線で確認していて、僕のよく利用する谷町線ではまだ見かけたことがありません。またすでに行き先表示幕が画像のようなものに交換されていてもまだ交換前の行き先表示幕を設置している車両もまだまだ多くあります。この新しい行き先表示幕は大阪メトロの『新20系』(御堂筋線21系・谷町線22系・四つ橋線23系・中央線24系・千日前線25系)と堺筋線の66系の一部となっています。因みに画像は一昨日大阪メトロ中央線の本町駅にて撮影した24系24656Fの車両側面の行き先表示幕です。

iPhoneからの投稿

大阪メトロの全線との乗り換えに便利な大阪メトロ中央線です!

f:id:terarintetsu:20190715074856j:plain

前にも書いたかもしれませんが、大阪メトロ中央線は大阪メトロの全線との乗り換えが便利な路線で、

コスモスクエア駅=大阪メトロニュートラム南港ポートタウン線

阿波座駅=大阪メトロ千日前線

本町駅=大阪メトロ御堂筋線・大阪メトロ四つ橋線

堺筋本町駅=大阪メトロ堺筋線

谷町四丁目駅=大阪メトロ谷町線

森ノ宮駅=大阪メトロ長堀鶴見緑地線

◎緑橋駅=大阪メトロ今里筋線

にそれぞれ乗り換えが可能で、以下の駅では他社線との乗り換えが可能です。

◎弁天町駅=JR大阪環状線

九条駅阪神なんば線

森ノ宮駅=JR大阪環状線

高井田駅=JRおおさか東線

です。大阪メトロ中央線は近鉄けいはんな線相互直通運転を行っています。そのため長田駅での生駒駅学研奈良登美ヶ丘駅方面への乗り換えは不要です。因みに画像は一昨日大阪メトロ中央線の本町駅にて撮影した中央線の24系24656Fです。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ御堂筋線の21系リフレッシュ改造車両に乗りました!

f:id:terarintetsu:20190715000345j:plain

一昨日大阪メトロ御堂筋線の21系のリフレッシュ改造車両(https://subway.osakametro.co.jp/news/news/20181008_21kei_design.php
の1つの21613Fに乗れました。この車両は21系のリフレッシュ車両の第2弾(21612Fから)のようです。車内で一番リニューアル車両との違いが分かったのは、

◎車内のドアの両端にラインカラーのようなものが入っている

◎車内ディスプレイが2画面式に

◎車内のドア部のデザインが木目調に

◎車内の床のデザインが石のようなデザインに

などなど様々な変更点があります。一昨日乗車した際には何となくリフレッシュ改造直後のような香りがしたように感じました。因みに画像は一昨日大阪メトロ御堂筋線本町駅にて撮影した21系21613Fです。

iPhoneからの投稿

大阪メトロとベリーグッドマンのコラボ?

f:id:terarintetsu:20190714172519j:plainf:id:terarintetsu:20190714172542j:plain

現在大阪メトロの駅構内に大阪メトロとベリーグッドマンという大阪に所縁のあるバンドとのコラボソングを駅構内にあるパネルにあるQRコードを読み取ると大阪メトロとベリーグッドマンとのコラボソングをダウンロードできるキャンペーン『Osaka Metro YEEL MUSIC』のようなものをやっているようです。大阪メトロのホームページには掲載されていないようですので詳しくは画像のポスターをご覧ください。因みに画像は大阪メトロ谷町線天王寺駅構内にて撮影した同キャンペーンのポスターと駅置きのチラシです。また駅構内では画像のポスターと同じデザインのチラシが配布されていますので、詳しくは駅置きのチラシをご覧ください。このコラボは今月6日から9月30日まで開催中で、オリジナルパネルはチラシによりますと、大阪メトロの西梅田駅天王寺駅なんば駅森ノ宮駅・天下茶屋駅に設置されているようですので探してみて試してみてはいかがでしょうか?

iPhoneからの投稿