大阪メトロ谷町線の30000系の増備完了は…

f:id:terarintetsu:20180924081942j:plain

記念すべきはてなブログ100記事目は大阪メトロ谷町線の30000系ネタです。大阪市営地下鉄時代の話ですが、大阪メトロ谷町線の30000系の増備完了は2013年で、その谷町線の30000系の増備完了で30系が同年引退しました。画像は一昨日大阪メトロ谷町線八尾南駅にて撮影した谷町線の30000系32613Fですが、この車両が2013年に谷町線に投入されたことによって谷町線への30000系の増備は完了したことになっています。大阪メトロ谷町線の30000系は、

◎31601F〜32607F=前期車

◎32608F〜32613F=後期車

となっていて、谷町線の30000系の前期車と後期車と後期車の違いは外観では分かりませんが、車内の座席の肘置き部の本数で分かります。

◎肘置き部が1本=前期車

◎肘置き部が2本=後期車

です。また谷町線の30000系と御堂筋線の30000系の車内の違いの一つに車内ディスプレイがあります。どちらもLCD式ディスプレイですが、谷町線が1画面式となっているのに対し御堂筋線は2画面式となっています。因みに画像は一昨日大阪メトロ谷町線八尾南駅にて撮影した谷町線の30000系32613Fで一昨日は八尾南駅の3番のりばに『昼間留置』されていました。

iPhoneからの投稿