近鉄南大阪線の大阪阿部野橋駅の昇降式ホーム柵です!

f:id:terarintetsu:20190803090523j:plain

近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅の一部のホームには昇降式ホーム柵が設置され稼働していますが、ホーム柵には様々な種類があります。

可動式ホーム柵

◎昇降式ホーム柵

◎フルスクリーンホームドア

などがあります。可動式ホーム柵は関西ではJR大阪駅JR東西線北新地駅大阪天満宮駅や大阪メトロの千日前線長堀鶴見緑地線今里筋線などに設置されていますし、今後もJR京橋駅やJR天王寺駅大阪環状線ホーム等にも設置されていくようです。昇降式ホーム柵はJR高槻駅やJR大阪駅近鉄大阪阿部野橋駅などに設置されていますし、フルスクリーンホームドアは大阪メトロニュートラム南港ポートタウン線京都市営地下鉄東西線神戸新交通の駅などに設置されています。これはホームからの乗客の転落事故等を防止することを目的に日本全国の鉄道事業者で整備や試験運用が進められているようです。因みに画像は先週の土曜日に近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅にて撮影した昇降式ホーム柵です。

iPhoneからの投稿

今年10月1日からの梅田周辺の駅名は…

f:id:terarintetsu:20190801194652j:plain

今年10月1日から阪急電鉄阪神電気鉄道の梅田駅等の駅名の変更が両社から発表され、昨日の大阪の全国紙や東京新聞の夕刊にも掲載されたようですが、今年10月1日からの梅田周辺の駅名は、

◎JR大阪駅

◎JR北新地駅

◎大阪メトロ梅田駅(御堂筋線

◎大阪メトロ東梅田駅谷町線

◎大阪メトロ西梅田駅四つ橋線

◎阪急大阪梅田駅(9月30日までは阪急梅田駅)

阪神大阪梅田駅(9月30日までは阪神梅田駅)

となります。阪急電鉄阪神電気鉄道の大阪梅田駅の駅名の後ろに現在の9月30日までの駅名を併記しました。因みに画像は一昨日の大阪の朝日新聞の朝刊の一面記事です。

iPhoneからの投稿

阪急電鉄に学校名の入った駅名が…

f:id:terarintetsu:20190801173217j:plain

阪急電鉄で学校名の入った駅名があります。それが、

関大前駅

なのですが、今年10月1日からもう一駅増えます。それが、

◎石橋・阪大前駅

です。この駅は今年10月1日に予定されている阪急電鉄の駅名改称の一つで、現在は石橋駅と名乗っている駅で宝塚線にある駅で、宝塚本線箕面線が交わる駅です。この駅も1910年(明治43年)に開業した駅です。箕面線ですが開業当初はこの石橋駅を出ると箕面駅まで駅がなかったようです。因みに画像は今年4月に大阪メトロ堺筋線堺筋本町駅にて撮影した阪急電鉄3300系です。

iPhoneからの投稿

この駅の乗車券等の表記も変更に?

f:id:terarintetsu:20190731171844j:plain

今年10月1日に阪急梅田駅は『大阪梅田駅』へ改称されますが、この阪急梅田駅の入場券等の表記も変更になると思いますが、この駅独特の『田』の書き方も変わるのでしょうか?この『田』は同じ阪急電鉄にある園田駅池田駅富田駅山田駅吹田駅と区別するために口の中にカタカナの『メ』を入れたような漢字を使用しているそうですが、その独特な漢字が見られなくなるのは寂しいですが…。もしかしたら残る可能性もあります。残ることを願うしかありません…。因みに画像は今年3月23日阪急電鉄京都本線の『快速特急京とれいん雅洛』を撮影するために阪急梅田駅に行った時に購入した同駅の入場券です。

iPhoneからの投稿

大阪メトロにもあるICカード乗車券専用改札機です!

f:id:terarintetsu:20190730171325j:plain

画像は先週の土曜日に大阪メトロ谷町線天王寺駅にて撮影したICカード乗車券専用の改札機です。今では多くの鉄道事業者にあるICカード乗車券専用の改札機ですが、大阪メトロにもあります。市営時代からありました。このような改札機は乗車券やカード乗車券も利用できる改札機とは色が変えられていて、分かりやすくなっていますが、時々乗車券をこちらのICカード乗車券専用の改札機に投入しようとされる方も見かけますが、乗車券も利用できる改札機は赤色となっていてICカード乗車券専用の改札機は青色となっていますし、ICカード乗車券専用の改札機には乗車券等の投入口がありません。また改札機の前の足下に画像にも写っていますが、ICカード乗車券専用の改札機と分かるようなステッカーが貼付されています。

iPhoneからの投稿

阪急電鉄と阪神電気鉄道が駅名変更へ?

f:id:terarintetsu:20190730120045j:plain

【速報】
更新時間外ですが、鉄道ニュース速報ですので臨時更新させていただきます。阪急電鉄阪神電気鉄道は今日梅田駅等の駅名を今年10月1日から変更すると発表しました。

【駅名変更】
◎梅田駅→大阪梅田駅


石橋駅→石橋阪大前駅

◎梅田駅→大阪梅田駅


【駅名変更日】
2019年(令和元年)10月1日火曜日から

【駅名変更理由】
観光客や訪日外国人観光客により分かりやすくするため

のようです。詳しくは阪急電鉄のホームページ内の記事(https://www.hankyu.co.jp/files/upload/pdf/2019-07-30.pdf
または阪神電気鉄道のホームページ内の記事(https://www.hanshin.co.jp/company/press/detail/2642
をご覧ください。因みに画像は先日阪急南方駅にて撮影した阪急電鉄3300系です。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ谷町線の八尾南駅の改札室付近の小変化?

f:id:terarintetsu:20190730074245j:plain

とても小さな変化ですが、大阪メトロ谷町線八尾南駅の改札室付近に最近小変化がありました。小変化とは、

◎ポケット時刻表の配布場所が変更

だけです。八尾南駅のポケット時刻表ですが最近までは改札を出ないと入手できませんでしたが、現在はポケット時刻表の置き場所が改札室の改札内側に箱のような物に入れられていて、その箱のような物が改札内側に置かれるようになったため改札内でも入手できるようになりました。それに伴い改札外にあった時刻表ラックが撤去されていました。この時刻表ラックには大阪市営地下鉄時代のマルコマークがあったからだと思われますが、残しておいて欲しかったと思いますが…。因みに画像は先週の土曜日に大阪メトロ谷町線八尾南駅にて撮影した同駅の改札室です。

iPhoneからの投稿