今夜は多くの鉄道事業者で終夜運転が行われます!

f:id:terarintetsu:20181231182301j:plain

今夜は多くの鉄道事業者終夜運転が行われます。こちら近畿地方でも、


◎大阪メトロ













にて終夜運転が行われます。大阪メトロでは今年4月の民営化後初めての終夜運転が行われますが、御堂筋線(一部区間では15分間隔)・谷町線四つ橋線・中央線・千日前線堺筋線では30分間隔で運行され、ニュートラム南港ポートタウン線では15分間隔での運行となるようです。因みに画像は先日大阪メトロ谷町線天王寺駅にて撮影した終夜運転を告知するポスターです。大阪メトロの終夜運転や年末年始の運行ダイヤについて詳しくは大阪メトロのホームページ内の記事(https://subway.osakametro.co.jp/guide/relief_service/20181201_nenmatsunenshi.php
をご覧ください。

iPhoneからの投稿

大阪メトロは今年誕生しましたが…

f:id:terarintetsu:20181227001255j:plain

大阪メトロは今年4月1日大阪市交通局の鉄軌道部門(地下鉄・ニュートラム)が民営化され新たな私鉄として誕生しましたが、正式には『大阪市高速電気軌道株式会社』という多少お堅めな社名ですが、大阪市が100%出資する立派な私鉄です。今年4月1日に民営化され最初のうちは民営化されて何もかもがすぐに変わると思われていたようですが、そんなにすぐには変わらないと思います。2004年4月1日に民営化された東京メトロでも長い間営団地下鉄時代の車両が走っていたようです。それと同じで今年4月1日に民営化された大阪メトロでもまだまだ画像のような大阪市営地下鉄時代の車両もまだまだ活躍し続けると思いますが…。因みに画像は今月15日に大阪メトロ御堂筋線の梅田駅にて撮影した御堂筋線の10A系1118Fです。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ初の運転席展望DVDが発売に!

f:id:terarintetsu:20181225000729j:plain

先週の金曜日ですが、鉄道DVDで有名なビコム株式会社から大阪メトロ初の運転席展望DVDが発売になりました。このDVDでは、大阪メトロ御堂筋線北大阪急行電鉄のなかもず駅と千里中央駅間の往復収録のようです。DVD裏面の説明文によりますと、今年7月24日の撮影のようですので、車内放送が今年8月1日にリニューアルされる前の車内放送が収録されていますので、駅到着時の英語放送は入っていませんし、日本語放送時の駅名呼称は現在とは異なる2回となっています。英語放送時の『The next  station is〜』となっていた(現在は『The next  stop is〜』)り、終点に到着する際の英語放送が『Thank you for using subway.』となった(現在は『Thank you for taking Osaka Metro today.』)りしています。因みに撮影車両は30000系31609Fのようです。詳しくは発売元のビコム株式会社の商品紹介ページ(http://vicom.co.jp/mt/2018/12/4443.html
をご覧ください。管理人はAmazonで予約購入しました。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ御堂筋線や中央線の多くの駅で…

f:id:terarintetsu:20181220210713j:plain

大阪メトロの御堂筋線や中央線を普段からご利用されている方ならよくご存じだと思いますが、御堂筋線や中央線の多くの駅で現在駅リニューアルなどの工事が進められていますが、管理人も存じておりますが、現在大阪メトロ御堂筋線天王寺駅でもリニューアル工事が進められていて、同駅では駅自体のリニューアルだけでなく、案内サイン(駅名標や出口乗り換え案内など)なども順次行われていると思われます。そのため天王寺駅を始めとして御堂筋線や中央線の多く駅ではホームや駅構内が一部狭くなっていますのでご通行の際はご注意ください。御堂筋線の下り列車(なかもず駅方面)を天王寺駅で下車される際、10号車(梅田駅・江坂駅方)に乗車されますと、下車された場合ホームが階段やエスカレーターで狭くなっていますのでご通行の際はご注意ください。因みに画像は先週の土曜日の午後に大阪メトロ御堂筋線天王寺駅にて撮影した御堂筋線の30000系31607Fです。

iPhoneからの投稿

大阪市淀川区の新大阪駅ののりばは…

f:id:terarintetsu:20181219170854j:plain

大阪市淀川区新大阪駅ののりばは、


◎1番のりば=JR京都線特急のりば(京都駅方面)

◎2番のりば=現在不使用ですが、来年3月16日からおおさか東線ののりば

◎3番のりば=JR京都線特急のりば(関西空港駅和歌山駅方面)

◎4番のりば=特急サンダーバードのりば

◎5番のりば=JR京都線京都駅方面のりば

◎6番のりば=JR京都線京都駅方面のりば

◎7番のりば=JR京都線大阪駅方面のりば

◎8番のりば=JR京都線大阪駅方面のりば

◎9番のりば=特急スーパーはくとのりば

◎10番のりば=特急こうのとりのりば


◎20番のりば〜22番のりば=山陽新幹線のりば

◎23番のりば〜27番のりば=東海道新幹線のりば


◎1番のりば=梅田駅・本町駅天王寺駅・なかもず駅方面

◎2番のりば=江坂駅・北大阪急行電鉄千里中央駅方面

です。今年夏にJR西日本側ののりばの番号が改番されました。因みに画像は先週の土曜日に撮影したJR新大阪駅JR西日本側ののりば案内です。

iPhoneからの投稿

大阪メトロ・東京メトロ・JR東海3社合同イベント開催へ?

f:id:terarintetsu:20181219003454j:plain

大阪メトロ・東京メトロJR東海の各社のホームページによりますと、3社コラボのスタンプラリーが開催されるようです。このイベントは、大阪メトロの3駅と東京メトロの3駅を巡りそれぞれの改札外に設置されたスタンプ台にあるスタンプを集めると、大阪メトロのオリジナルハンカチを入手できるスタンプラリーのようです。期間は今月21日から来月31日のようです。スタンプ設置駅は、

【大阪メトロ】
◎中央線谷町四丁目


◎中央線大阪港駅

◎銀座線京橋駅


◎千代田線二重橋

です。詳しくは大阪メトロのホームページ内の記事(https://subway.osakametro.co.jp/news/news/20181218_tm_om_stumprally.php)、
またはJR東海のホームページ内の記事(http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000039045.pdf
をご覧ください。因みに画像は先週の土曜日に大阪メトロ御堂筋線の梅田駅にて撮影した御堂筋線の10系1111Fです。

iPhoneからの投稿

JR新大阪駅の開業時から…

f:id:terarintetsu:20181218191243j:plainf:id:terarintetsu:20181218191312j:plain

あくまでも管理人がJR西日本新大阪駅に関する文献などで知った話ですが、新大阪駅は前回の東京オリンピックの頃に開業した駅で、国鉄新大阪駅(現JR新大阪駅)も大阪市営地下鉄新大阪駅(現大阪メトロ新大阪駅)も同じような時期に開業したようで、それまでは御堂筋線の北側は梅田駅まで開通していたようです。JR新大阪駅の開業当時は一時隣の東淀川駅を廃止しようという話が出ていましたが、東淀川駅付近の住民から東淀川駅の廃止案に反対意見が多かったため東淀川駅は廃止されなかったそうです。そのためこの新大阪駅東淀川駅の間の近さが話題になっています。新大阪駅が開業するまでは当時の国鉄東海道本線大阪駅を出ると京都駅方面は次は東淀川駅だったようです。1964年に開業した新幹線との乗り換え駅としてからのしたそうです。因みに画像は先週の土曜日にJR新大阪駅にて撮影した同駅の駅名板です。新大阪駅駅ナンバリングは、JR新大阪駅が『A46(JR-A46)』と来年3月16日開業のおおさか東線は『F01(JR-F01)』で、大阪メトロ新大阪駅は『M13』です。

iPhoneからの投稿